災害時の安心を備える”備蓄型水洗トイレ iZATo(イザト)”
災害時、一番困るのは…?
地震や大雨など、災害が起きたとき
防災意識が高まり、「水や食料の備えはしている」という方は多いのではないでしょうか??
しかし、トイレの備えはどうでしょうか???
実は避難所での一番のストレスは、「トイレ問題」と言われることもあるんです。
そこで川端工業では、災害時でも快適に使える圧送式の”備蓄型水洗トイレ iZATo(イザト)”の販売を今年の6/20にスタートしました

”備蓄型水洗トイレ iZATo(イザト)”ってなに?
iZATo(イザト)は「どこでも使える、水洗トイレ」
☑独自の圧送技術で最大30m先まで排水が可能
排水経路に3mまでの段差や障害物があってもしっかり圧送できます
☑汚物を細かく砕き希釈して圧送、そのまま下水に排出
従来の固形を溜め込み方式ではなく産業廃棄物に該当しなくなるため、敷地内所有者の許可さえあれば下水管やマンホールにそのまま排水が可能です
☑誰でもできる”簡単設置”
設置は工具不要。軽量でコンパクト設計なので、子どもでも2分あれば設置が完了
☑水源を選びません!
雨水・海水・川の水、さらには手洗い後の再利用水でも使用可能
一般的な水洗トイレの半分以下の水で使用でき、災害時の貴重な水資源を無駄なく活かし、持続的に衛生環境を保ちます
災害発生時、実際に社長が現地まで行って見てきたからこそ生まれた”備蓄型水洗トイレ iZATo(イザト)”
汚い、機能していないトイレに行きたくないから、「食べない。飲まない。」
精神的に弱っている所に、身体的なストレスもかかり、不衛生な環境から病気が…
そんな状況を目の当たりにして、「せめてトイレだけでも、日常を…」そんな思いの詰まったiZATo(イザト)。
発売開始前から自治体様へのご紹介とご提案を進め、デモンストレーションを行ってきたiZATo(イザト)。
こんなお声をいただいています▼
「これは必要だ。整わない環境から起こる心の問題が解決できる。」
「女性目線でも、安心できる環境に設置ができて良い」
「水に流せて衛生的ですごくいい」
「災害時はやっぱりトイレ問題があった。こんなトイレがあったら良かった」
災害はいつ来るかわからないこそ、備えておきたい。
みんなで安心できる備えを増やしていきませんか??
備蓄型水洗トイレ iZATo(イザト)の商品ページはこちら▼
https://www.kawabata-cp.com/service/toilet/
*お問い合わせ先はこちら───────────────*
有限会社川端工業
〒910-3112
福井県福井市御所垣内町16-22-1
TEL:0776-59-2336
商品ページ 👇
https://www.kawabata-cp.com/product/
*──────────────────────────*
この記事に設定されたキーワード
この記事と同じキーワードが入っている人気ページ
関連アイテムはまだありません。